#胃痛
#胃腸
#もたれ
#駅前整骨院
#八王子ライフ整骨院

こんな症状でお困りではありませんか?
-
胃が痛い、重い
-
胃がもたれる
-
お腹が痛い
-
お腹が張っている
-
下痢や便秘だ
これらの症状がある場合は胃腸が疲れているかもしれません。
胃腸が疲れる原因はどこに?
胃腸が疲れてしまう原因は様々です。
その中で最近増加しているのがストレスです。
そのストレスを溜めてしまう要因も様々ありますが自分自身がうまく疲労回復することができずにいるとそれが胃腸に大きな影響を受けてしまうのです。
その他で言えば寝不足が続いた、暑い・寒いなどの気温の変化、不安なことがあったり、悩みがある場合の精神的ストレスなどそれらが上に書いたような症状につながって行くのです。
自分でできる対策って何かないの?
胃腸の不調を感じたらまずは自分自身の生活習慣を見直してみましょう。
精神的ストレスを解消しようとしてドカ食いしていませんか?
毎日のように夜ふかししていませんか?
運動不足ではありませんか?
これらの生活習慣を改善してみてください。
でもどうやったら改善できるかわからないという方
例えば精神的ストレスを溜め込んでいるときはカラオケに行って大きな声を出す
それをするだけでも結構効果はあるものですよ。息抜きをすることで緊張状態から脱することができます。
また精神的ストレスを解消するためにドカ食いするなんてことは絶対にしてはいけないのです。というのもたくさん食べすぎると消化が追いつかなくなりますし胃酸が過剰に分泌されてしまい胃が荒れてしまうなんてことにもつながります。
運動不足だなと思っている方は通勤時に一駅手前で降りて歩くとかお買い物行くときは駐車する場所を端っこにして歩くなど考えれば意外とたくさんあるものです。
夜ふかししてしまっている方であれば次の日が仕事の日のときだけでも早く寝るなどでしょうか。
胃腸の不調に直結していると言われるのが自律神経です。
この自律神経がうまく働かなくなると胃腸だけではなく様々な部位に不調をきたします。
程よい運動と太陽を浴びるだけでもいくらか楽になるはずです
もしそれでもよくならないというのであれば他の原因が隠れている可能性もありますので
病院に行ってしっかり検査を受けましょう。
整骨院では胃腸の不調に対し姿勢や骨盤の歪みを矯正することで自律神経の働きを整え、胃腸の働きにアプローチします!
八王子市・多摩地域にお住まいの方は、京王八王子駅前の八王子ライフ整骨院にお越しください!
スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちいたしております。